アミノ酸

リジンが不足することによる症状を解説!不足しないための効果的な取り方を紹介【山本義徳監修】

リジンは必須アミノ酸の一種です。体内のリジンが不足すると、さまざまな不快症状が起こりやすくなります。そのため、筋肉を強化・維持する目的だけでなく、健康的に生活を送るうえでもリジンの摂取は必要不可欠です。

今回は、リジンが不足することで生じる症状と、リジンを効果的に補うためにオススメのプロテインを紹介します。

リシン
必須アミノ酸・リシンの7つの効果と摂取時のポイントについてアミノ酸の一種である「リシン」は、筋力強化や肝機能強化など、あらゆる効果を得ることができると言われています。 体内で作り出せない栄養素...

リジンが不足することで発生する症状

リジンの摂取量が少ないときに発生する症状には、さまざまな種類があります。筋トレやダイエットで食事制限をしていたり、食生活が乱れたりして以下のような症状が生じたときは、摂取するサプリメントの種類・食事を見直してみてください。

疲労が溜まりやすくなる

リジンには、食事などから吸収したブドウ糖をスムーズにエネルギーに変えることをサポートする働きがあります。リジンが不足すると、筋肉・内臓、脳などがエネルギー不足に陥り、それが疲労につながるため注意が必要です。

なお、肉体的疲労は「末梢性疲労」、脳や神経の疲労は「中枢性疲労」と呼ばれています。

めまいが生じる

リジンが不足すると、自分や周囲が止まっているにもかかわらず、動いているような感覚に陥るめまいが生じることがあります。リジン不足によるめまいは、先述の疲労との関連性も考えられます。

めまいには、脳・耳(三半規管)・生活習慣病などの原因もあります。そのため、めまいの症状からリジン不足を疑う場合は、疲労などのほかの症状もあるかどうかチェックすることが大切です。

集中力が低下する

リジン不足によってブドウ糖を効率良くエネルギーに替えられなくなると、脳が疲れた状態になり、集中力が低下して以下のような症状が起こりやすくなります。

  • やる気がでない
  • イライラする
  • 思考力が低下する
  • 頭がぼーっとする

吐き気が生じる

リジン不足で生じる吐き気は、やはり疲労との関係性を否定できません。ストレス・疲労によって血管が収縮すると、三半規管に栄養・酸素が送られづらくなり、めまい・吐き気を生じさせます。

この場合、平衡感覚にも支障が出るため、めまい・吐き気・嘔気の症状が一度に起こることもあります。

目が充血する

目の充血も、リジン不足で起こる疲労と大きな関係があります。目が疲れた場合、回復に必要な酸素・栄養素をたくさん運ぶために、血管が膨らんで目の血流量が増えるためです。

眼科領域では目の疲れのことを「眼精疲労」と呼びますが、眼精疲労でも吐き気・めまい・集中力の低下などが起こりやすくなります。

貧血気味になる

リジンなどの必須アミノ酸は体内合成できません。そのため、リジンが不足すると、筋肉合成に必要な量を血液から得ることで、貧血になる可能性があります。貧血には以下4つの種類があります。

  • 鉄欠乏性貧血
  • 再生不良性貧血
  • 巨赤芽球性貧血
  • 溶血性貧血

このうち、リジンなどの必須アミノ酸・たんぱく質不足で生じるのは、鉄欠乏性貧血です。月経のある女性は特に貧血になりやすい傾向があるため、リジンなどの摂取も積極的におこなうことが理想です。

 コレステロール値が上昇する

コレステロールは、本来人間の体内に存在する脂質の一種で、ホルモン、胆汁酸、細胞膜などをつくる材料となります。

コレステロールには以下の2種類があります。

LDLコレステロール:体内にコレステロールをためる「悪玉」
HDLコレステロール:体内のコレステロールを回収する「善玉」

リジンが不足すると、脂肪を消化できるリパーゼという酵素の働きや肝機能が低下します。その結果、脂質異常症などの原因になる悪玉コレステロール増加してしまうのです。

胃けいれんが起こる

胃けいれんとは、みぞおちを中心に痛みの発作が起こる症状です。数分で終わるものから1~2時間続くものまで、人により差があります。

胃けいれんの直接的な原因としてリジンが注目されることはありません。ただ、体内のリジンが足りずに胃炎が生じた場合、胃の組織の修復がスムーズにおこなえず、結果として胃潰瘍や胃けいれんを起こす可能性も出てきます。

胃けいれんは、ストレスとも大きな関係のある症状です。そのため、リジン不足による疲労でストレスが増加した場合、胃けいれんなどの胃腸トラブルが起こりやすくなることも考えられます。

頭髪の悩みが生じやすくなる

リジン不足と髪の関係は、世界的にも研究されています。近年では、育毛剤の成分としてリジンに注目が集まるようになりました。そのなかでも特に有効とされているのは、男性脱毛症の改善です。

イギリスのバイオサイエンティフィック社では、性別問わずさまざまな抜け毛・薄毛の治療におけるリジンの有効性を証明し、アメリカでの特許を取得しています。

アルコールに弱くなる

お酒を飲む機会が多い人は、リジンと肝臓の関係にも注目しておきたいところです。リジンには、脂肪の消化酵素であるリパーゼの働きを促すことで、肝臓の機能向上を高められる特徴があります。

肝臓は自覚症状の起こりにくい「沈黙の臓器」です。アルコールに弱くなったり、二日酔いしやすくなったりする症状は、生活習慣の乱れが原因で起こることもあります。必須アミノ酸の摂取量が少ないと感じる場合は、まずリジン不足を疑ってみても良いかもしれません。

ヘルペスができやすくなる

体内のリジンが不足すると、普段は人の唾液・脳細胞に潜伏しているウイルスが活性化することがわかっています。近年では、実際に治療をおこなう皮膚科医も、ヘルペスの予防・改善とリジンとの関係について注目するようになりました。

メタボリリックシンドローム気味になる

メタボリックシンドロームとは、内臓脂肪型肥満に加えて、以下のうちいずれか2つ以上を併せ持つ状態です。

  • 高血糖
  • 高血圧
  • 脂質異常

脳卒中・心臓病になりやすい状態であるため、単なる肥満以上に問題視されています。

風邪にかかりやすくなる

必須アミノ酸には、免疫細胞の活性を維持させる種類もあります。そのため、リジンを含め必須アミノ酸が不足すると、心身の疲労が蓄積していき、免疫力が低下して風邪をひきやすくなります。

リジンに関連するオススメのプロテイン

筋トレをして体内のたんぱく質が不足すると、人間の身体は自分の筋肉を分解してエネルギーを補おうとします。一方で、リジンなどの必須アミノ酸は体内でつくることができません。そのため、トレーニングで効率良く筋肉を増やすには、プロテインなどのサプリメントで栄養を補うことが大切です。

そこでオススメしたいのが、山本義徳先生が完全監修する『VALX ホエイプロテイン WPI パーフェクト』です。山本義徳先生は、メジャーリーガーやJリーガーなどアスリートのトレーニング指導をおこなっており、サプリメントに関する詳しい知識から「サプリメント博士」の異名も持っています。

この商品は、プロテイン以外の材料を最小限にすることで、たんぱく質としての純度を高めています。最高品質のWPIプロテインを100%使っているため、吸収のしやすさも大きな魅力です。

1回でBCAA(バリン、ロイシン、イソロイシンの総称)を5,400mg摂取できることから、『VALX ホエイプロテイン WPI パーフェクト』を飲めば、筋肥大のシグナルを出すアミノ酸を摂取することもできます。

フレーバーはプレーン・チョコレート・ストロベリー・ライチヨーグルト・バナナ・抹茶の6種類。風味の違いも楽しみながら続けられるプロテイン商品です。

まとめ

リジンは、人間の身体を構成する大切な必須アミノ酸です。リジンが不足すると、以下のような症状が起こりやすくなります。普段の食事から必須アミノ酸をしっかり摂取することを心がけましょう。

  • 疲労が溜まりやすくなる
  • めまいが生じる
  • 集中力が低下する
  • 吐き気が生じる
  • 目が充血する
  • 貧血気味になる
  • コレステロール値が上昇する
  • 胃けいれんが起こる
  • 頭髪の悩みが生じやすくなる
  • アルコールに弱くなる
  • ヘルペスができやすくなる
  • 風邪にかかりやすくなる

筋トレをおこなうときには、リジンなどの必須アミノ酸が不足しないよう、サプリメントなども利用して栄養素を補うことが大切です。トレーニング効果を高めるプロテインをお探しでしたら、山本義徳先生が完全監修する『VALX ホエイプロテイン WPI パーフェクト』を試してみてください。

公式ライン

監修者情報

山本義徳

山本 義徳(やまもと よしのり)
1969年静岡生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業後、ボディビルダーとして国内外の大会で活躍。世界2冠を獲得する等、数多くの優勝経験を持つ。その後、アスレティックトレーナーとしてメジャーリーガーやJリーガー、総合格闘家等幅広いクライアントへトレーニングおよび栄養指導を行う。2019年4月にトレーニングのノウハウや食事、ダイエットに関する情報を発信する『VALX 山本義徳 筋トレ大学』を開設し、登録者数72万人を突破。2024年8月には、更に深い知識やより細かいメカニズムを徹底解説した動画コンテンツ『筋トレ大学PRO』を新たに開設し、より上級者に向けたトレーニングや健康に関する情報を発信している。

一般社団法人 パーソナルトレーナー協会 理事

【主な著書】
・ウェイトトレーニングー実践編ー
・ウェイトトレーニングー理論編ー
・アスリートのための最新栄養学(上)
・アスリートのための最新栄養学 (下) 
・最高の健康 科学的に衰えない体をつくる

【You Tube】
山本義徳先生の知識と経験に基づいたトレーニング方法や、プロテインやサプリメントの情報を科学的根拠(エビデンス)に基づいて、YouTube動画を随時更新しています。

【筋トレ大学PRO】
https://shop.valx.jp/shop/information_categories/kintoredaigaku-pro

【SNS】
X▶︎https://twitter.com/valx_official
Instagram▶︎https://www.instagram.com/valx_official/

....