筋肉を発達させたいのなら、筋肉がどのように発達していくのかのメカニズムを知っておく必要があります。メカニズムを理解することで、今よりも効率的にバルクアップできることは間違いなし!
こんな人にオススメ
▶︎今よりも確実に筋肥大をさせたい方
▶︎筋肉が発達するメカニズムをいまいち理解できていない方
「超回復」は本当にあるのか。
筋肉が発達するメカニズムとして「超回復」という言葉は昔はよく言われていた。
超回復というのはもともと「グリコーゲン・ローディング」カーボアップの時に使われていた言葉。
カーボアップ、グリコーゲン・ローディングの時にはまず、体内のグリコーゲンの量を減らす。
減らした状態でカーボをたくさん摂る。そうすると、それまで以上に体内のグリコーゲンの量が通常以上になり、それをグリコーゲン・ローディングという。
本来は、この通常以上になることを超回復といった。このグリコーゲンローディングにおけるグリコーゲンの超回復がなぜか日本においては筋肉の発達について適応されてしまった。超回復というのも、間違いではないがグリコーゲンが普段よりも増えるというような考え方の超回復はちょっと筋肉の発達、実はメカニズムが違ってくる。
筋肉発達のメカニズムとはつまり…
ストレスへの応答反応のこと。
つまり、体がストレスに対して「このように応答する」というものであり具体的に大きく3つにわけることができる。
1警告反応期
ストレスを警告としてそれに反応する期間。
警告反応期というのは、『ショック層』と『抗ショック層』に分けることができる。ショック層というのは、体がストレスにショックを受けている時期。抗ショック層というのは、そのストレスがなくなってショックから抜けている時期。
2.抵抗期
ストレスに抵抗してだんだん適応していく期間。
3.疲弊期
ストレスにやられてしまう期間。
具体例
全然トレーニングをしたことがない人がバーベルを持つ。バーベルをもちトレーニングすると手が痛くなる。手が痛くなるのがショック層。トレーニングしてバーベルを離す。離して少しすると手が痛いのがなくなる。手が痛いのがなくなるのが抗ショック層。
毎日頑張ってトレーニングする。すると、手に豆ができる。それでも頑張ってトレーニングをしていくと、豆がだんだん大きくなる。それが抵抗期。だんだんストレスにたいして体が適応していく。それでもずっとやりすぎると最終的には豆が破れてしまい、ダメになってしまったものを疲弊期という。
まとめ
大事なのはトレーニングにおいて、ストレスを与えるけれども疲弊期には陥らないようなレベルでのトレーニングをしていくということ。
常に新しいストレス、刺激を与えることが大事になる。
記事監修者 情報
山本 義徳(やまもと よしのり)
静岡県出身の日本のボディビルダー、トレーニング指導者。
メジャーリーガーやJリーガー、総合格闘家など幅広いクライアントを指導している。
2019年4月から投稿を始めたYouTubeチャンネル「VALX 山本義徳 筋トレ大学」を開設。
一般社団法人 パーソナルトレーナー協会 理事
【主な著書】
・ウェイトトレーニングー実践編ー
・ウェイトトレーニングー理論編ー
・アスリートのための最新栄養学(上)(下)
【SNS】
X▶︎https://twitter.com/valx_official
Instagram▶︎https://www.instagram.com/valx_official/
監修者情報
山本 義徳(やまもと よしのり)
1969年静岡生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業後、ボディビルダーとして国内外の大会で活躍。世界2冠を獲得する等、数多くの優勝経験を持つ。その後、アスレティックトレーナーとしてメジャーリーガーやJリーガー、総合格闘家等幅広いクライアントへトレーニングおよび栄養指導を行う。2019年4月にトレーニングのノウハウや食事、ダイエットに関する情報を発信する『VALX 山本義徳 筋トレ大学』を開設し、登録者数72万人を突破。2024年8月には、更に深い知識やより細かいメカニズムを徹底解説した動画コンテンツ『筋トレ大学PRO』を新たに開設し、より上級者に向けたトレーニングや健康に関する情報を発信している。
【主な著書】
・ウェイトトレーニングー実践編ー
・ウェイトトレーニングー理論編ー
・アスリートのための最新栄養学(上)
・アスリートのための最新栄養学 (下)
・最高の健康 科学的に衰えない体をつくる
【You Tube】
山本義徳先生の知識と経験に基づいたトレーニング方法や、プロテインやサプリメントの情報を科学的根拠(エビデンス)に基づいて、YouTube動画を随時更新しています。
【筋トレ大学PRO】
https://shop.valx.jp/shop/information_categories/kintoredaigaku-pro
【SNS】
X▶︎https://twitter.com/valx_official
Instagram▶︎https://www.instagram.com/valx_official/