BIG3ができた経緯とは?
スクワット、ベンチプレス、デッドリフト
BIG3とは多くの場合、「スクワット」「ベンチプレス」「デッドリフト」という3つの種目が基本種目と言われている。
実は、この3つの種目はバーベル1本でできる種目。
逆にいうと、昔はバーベル一本しかなかった。
それでなんとかトレーニングをやりくりしていた。
なので、バーベル一本でできる種目としてその3つの種目がたまたまあったに過ぎない。
1950年代、BIG3という言葉が生まれる前はベンチプレスの代わりにミリタリープレスが代表的な種目であった。
ミリタリープレスというのはバーベルを肩まで持ち上げて上に持ち上げるというウエイトリフティング種目であるが、それはベンチ台がいらない。
ベンチ台に寝転ぶこともなくただバーベルを上に持ち上げる。
BIG3にこだわらなくてもいい?
初心者は自分にあった種目を選択すべき
BIG3が基本だというような話はあまり根拠がない。
単に古くからある種目ということ。
古くあるということと、基本的だということは話が別になる。
良い種目ではあるが、必ずしもそれにこだわる必要はない。
初心者でかつ身体が硬い人はベンチプレスで胸までバーを下ろしたり、スクワットの体勢をとったりバーを担いだりといった動作はきつく、正しいフォームで行えない可能性がある。
なので、無理に行うのではなく自分にとってやりやすい種目を考えて、それで筋力を伸ばしていく。
伸ばしてからBIG3を行った方が早道かもしれない。BIG3にこだわらずに自分にとってやりやすい種目で筋力を伸ばして言ってください。
記事監修者 情報
山本 義徳(やまもと よしのり)
静岡県出身の日本のボディビルダー、トレーニング指導者。
プロ野球選手のダルビッシュ有や松坂大輔などをはじめ、多くのクライアントを指導している。
2019年4月から投稿を始めたYouTubeチャンネル『山本義徳【筋トレプログラム】』を開設。
一般社団法人 パーソナルトレーナー協会 理事
【主な著書】
・ウェイトトレーニングー実践編ー
・ウェイトトレーニングー理論編ー
・アスリートのための最新栄養学(上)(下)
【SNS】
X▶︎https://twitter.com/valx_official
Instagram▶︎https://www.instagram.com/valx_official/
監修者情報
山本 義徳(やまもと よしのり)
静岡県出身の日本のボディビルダー・トレーニング指導者。プロ野球選手のダルビッシュ有や松坂大輔などをはじめ、多くのクライアントを指導している。サプリメントにも精通しており、サプリメント博士の異名を持つ。
2019年4月に開設したYouTubeチャンネル『山本義徳 筋トレ大学』は登録者数69万人を超える。
【主な著書】
・ウェイトトレーニングー実践編ー
・ウェイトトレーニングー理論編ー
・アスリートのための最新栄養学(上)
・アスリートのための最新栄養学 (下)
・最高の健康 科学的に衰えない体をつくる
【You Tube】
山本義徳先生の知識と経験に基づいたトレーニング方法や、プロテインやサプリメントの情報を科学的根拠(エビデンス)に基づいて、YouTube動画を随時更新しています。
【SNS】
X▶︎https://twitter.com/valx_official
Instagram▶︎https://www.instagram.com/valx_official/