プロテイン

ダイエット・バルクアップを目指す女性に向けたプロテインの選び方

プロテインを飲むと「太ってしまう」「筋肉がつきすぎてしまう」といったマイナスイメージを持つ人も少なくありません。
しかし、ダイエット・バルクアップを目指している人は当然のこと、そうでない人であってもプロテインを摂取する価値は大いにあります。

そこで今回は、ダイエットやバルクアップの観点から女性がプロテインを摂取するメリット・デメリットや、プロテインの選び方を解説します。

女性がプロテインを摂取するメリット・デメリットは?

プロテインと聞くと、身体を鍛えている人が積極的に摂取しているイメージがある人も多いでしょう。

しかし、プロテインの主成分はたんぱく質です。たんぱく質は、現代人に不足しがちな栄養素の一つです。
そのため、ダイエットを目的として筋トレをしている人や、バルクアップを目指しているる人は当然のこと、そうでない人であっても積極的に摂取する事をオススメします。

なおプロテインは、粉末タイプのものや固形になっているプロテインバー、最初からドリンクになっている飲料プロテインなどがありますが、どれも成分は同じです。

プロテインのメリット

たんぱく質は身体を構成する重要な成分であるため、プロテインを摂取する事によって身体に悪い影響が出る事はありません。

特にボディラインを美しく保つ上でもプロテインは効果的です。プロテインに含まれている必須アミノ酸が筋肉を維持する上で効果的に働くため、摂取して運動をすれば脂肪だけを効率的に落とす事ができます。その結果、身体のラインが引き締まったものになるのです。

そのほか、あまり知られていませんが、人間の身体は食べたものを消化するという活動自体にもカロリーを消費しています。そしてたんぱく質は、炭水化物よりも消化するために多くのカロリーが必要です。

つまりお米や麺類、パンなどの食事から摂取する炭水化物よりも、プロテインから摂取するたんぱく質のほうが多くのカロリーを消費できるのです。

プロテインのデメリット

プロテインを摂取すると「太る」といったイメージを持つ方もいますが、過剰に摂取しない限り心配はありません。

そもそも人間の身体は、摂取するカロリーが消費するカロリーを上回っていれば体重が増加する可能性があります。これは、プロテインを摂取していても、していなくても変わりません。

また、そもそも筋肉は、プロテインの摂取によってつくわけではありません。プロテインは、筋肉の肥大を促す筋トレの効果を高めるために有効なだけであるため、飲んだだけで筋肉がついてしまう事はありません。

つまり、プロテインの摂取によって「筋肉がつきすぎる」「太ってしまう」といったデメリットはないといってよいでしょう。

参考:女性のためのプロテインの選び方。嬉しい効果と活用法って?|江崎グリコ株式会社

ホエイ、ソイ、カゼイン、女性はどれを摂取すべき?

プロテインと一口にいっても、実は原材料によっていくつかの種類があります。

大きく分けると、牛乳が材料になっている「ホエイプロテイン」と「カゼインプロテイン」大豆が原材料になっている「ソイプロテイン」です。

それぞれ異なった特徴があり、使い分けるのがオススメです。

運動後すぐに飲むならホエイプロテイン

ホエイプロテインは、ホエイに含まれているたんぱく質です。ホエイは「乳清」ともいい、牛乳や脱脂粉乳からカゼインと呼ばれる成分を取り除いたものが該当します。

プロテインは飲みにくいというイメージもありますが、ホエイプロテインの味わいは淡泊で飲みやすいものです。

トレーニングによって使われた筋肉を効率よく回復させるためには、極力速くたんぱく質を補う必要がありますが、もたれにくく体内へスムーズに吸収されていくホエイプロテインは、最適なプロテインといえます。
トレーニングによって身体を美しく鍛えたいという女性にも、ホエイプロテインの活用をオススメします。

睡眠前に飲むならソイプロテイン

ソイプロテインは、名称のとおりソイ、つまり大豆を主成分としています。大豆に含まれているたんぱく質の部分だけが粉末にされているプロテインです。

全体の中でたんぱく質の占める割合が高いため、植物性たんぱく質を摂取する事が可能です。なお、体内で消化吸収されるスピードがあまり速くないので、摂取した後の満腹感が長く続きます。

そのため、睡眠前などに飲むと睡眠中の体内のたんぱく質濃度を高く維持し続けられるのでオススメです。

カゼインプロテインは?

カゼインプロテインは、ホエイプロテイン同様、牛乳が主成分となっています。カゼインは、生乳に含まれるたんぱく質で生成されたプロテインです。

消化吸収のスピードはホエイプロテインよりも遅めであるため、カゼインプロテインよりも消化吸収スピードが速いホエイプロテインのほうがオススメです。

美しいボディラインやダイエット、美容に気を遣いたいと考えている人は、ぜひ『VALX ホエイプロテイン WPI パーフェクト』を検討してみてください。

 

参考:ホエイ、カゼイン、ソイってなに?プロテインの種類について|江崎グリコ株式会社

運動しない場合でもプロテインを飲むべき?

プロテインは摂取してトレーニングもすると、女性らしい美しい身体を作る効果が期待できます。ですが、運動をしなくてもプロテインからたんぱく質を摂取する事は、とても重要です。

女性に推奨されているたんぱく質の摂取量は、1日につき50gです。たんぱく質は、肉や魚のほか乳製品や卵・大豆などに豊富に含まれていますが、十分に栄養のバランスを考えた食事を摂らなければ適正量はなかなか満たせません。

食生活に自信がない人は、プロテインでたんぱく質を補給するとよいでしょう。

また、美しい身体を作るには適度な筋肉が必要なので、吸収速度が速いホエイプロテインを摂取して軽い運動が有効です。運動に多くの時間がとれない人も、通勤時になるべく歩いたり、エスカレーターではなく階段を使ったりすれば、消費カロリーの増加につながります。

普段運動をしない人でも、ソイプロテインやカゼインプロテインを間食代わりや就寝前の栄養補給として摂取するとよいでしょう。

まとめ

プロテインの摂取によって「太ってしまう」「筋肉がつきすぎてしまう」といったイメージを持つ人が少なくありません。しかし、過剰に摂取しなければカロリーが多くなる事もなく、プロテインだけで筋肉が多くつく事もないでしょう。

適度なプロテインを摂取し、筋トレを行うことでダイエット効果やバルクアップが期待できます。

ぜひ貴重なたんぱく質の補給源として、またダイエットのサポートとしても積極的にプロテインを利用してください。

監修者情報

山本義徳

山本 義徳(やまもと よしのり)
1969年静岡生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業後、ボディビルダーとして国内外の大会で活躍。世界2冠を獲得する等、数多くの優勝経験を持つ。その後、アスレティックトレーナーとしてメジャーリーガーやJリーガー、総合格闘家等幅広いクライアントへトレーニングおよび栄養指導を行う。2019年4月にトレーニングのノウハウや食事、ダイエットに関する情報を発信する『VALX 山本義徳 筋トレ大学』を開設し、登録者数72万人を突破。2024年8月には、更に深い知識やより細かいメカニズムを徹底解説した動画コンテンツ『筋トレ大学PRO』を新たに開設し、より上級者に向けたトレーニングや健康に関する情報を発信している。

一般社団法人 パーソナルトレーナー協会 理事

【主な著書】
・ウェイトトレーニングー実践編ー
・ウェイトトレーニングー理論編ー
・アスリートのための最新栄養学(上)
・アスリートのための最新栄養学 (下) 
・最高の健康 科学的に衰えない体をつくる

【You Tube】
山本義徳先生の知識と経験に基づいたトレーニング方法や、プロテインやサプリメントの情報を科学的根拠(エビデンス)に基づいて、YouTube動画を随時更新しています。

【筋トレ大学PRO】
https://shop.valx.jp/shop/information_categories/kintoredaigaku-pro

【SNS】
X▶︎https://twitter.com/valx_official
Instagram▶︎https://www.instagram.com/valx_official/

....