アミノ酸

BCAAで太る理由とは?太らないBCAAの摂り方を山本義徳が伝授

本格的な筋力トレーニングをおこなうトレーニーはもちろん、ダイエットを目的としてBCAAを摂取する人も多いでしょう。

しかし「食事制限による筋力低下を防ぎたい」「リバウンドを防ぎたい」と思って飲んでいるにもかかわらず、太ってしまった人もいるかもしれません。

今回は、BCAAの摂取によって太ってしまう原因や、BCAAで太らないための適切な摂取方法を紹介します。

BCAAとはどのような成分?

BCAAの正式名称は、Branched Chain Amino Acidの略称です。BCAAは、必須アミノ酸であるバリン・ロイシン・イソロイシンの3種類を指します。この3種類のアミノ酸は枝分かれした分子構造をしているため、「分岐鎖アミノ酸」とも呼ばれています。

本来、BCAAは体内の筋肉や血液中に含まれていますが、人間の体内では生成できません。運動時にはエネルギー源として使用されるため、不足すると大切な筋肉が分解されてしまうなどの特徴があります。

BCAAのバリン・ロイシン・イソロイシンの特徴は以下の記事でも解説していますので、参考にしてください。

分岐鎖アミノ酸のBCAAとは何?筋トレ効果と多く含む食品を紹介効率良く筋トレをするために、BCAAを取り入れてみたいと思っている人は多い事でしょう。BCAAは、役割やその作用を詳しく知ることで、効果...

BCAAの役割

運動時には通常、筋肉の糖質・脂肪を分解してエネルギーに変換して活用しています。しかし、激しい運動を長時間おこない、体内のエネルギーが不足した場合、体内のBCAAからもエネルギーを生み出します。

筋肉を構成するBCAAがエネルギーとなれば、運動中に筋肉の分解が起こり、トレーニング効果に影響が出ます。

しかし、BCAAは私たちの体内では生成できません。BCAAの最大の役割である「筋肉の分解を抑える力」「筋肉を増やす力」を有効活用するためには、不足しないよう食べ物などからBCAAを摂取することが大切です。

BCAAがダイエットにオススメされるのはなぜ?

BCAAの摂取で得られる効果は、筋肉の分解を抑えるだけではありません。筋肉の持久力が上がったり、筋肉痛を軽減させたりするなどのメリットがあります。BCAAの摂取は、筋力増加により基礎代謝を上げたいダイエッターにオススメです。

食事制限を積極的におこなうダイエットの場合は、エネルギー不足となり筋肉量も減少してしまいます。過度な運動によるダイエットでも、BCAAが不足すれば筋肉が分解され、場合によってはリバウンドも考えられます。

ダイエット中にBCAAを摂取すると、食事制限と運動による筋肉減少を防ぐため、リバウンド回避にもつながります。

BCAAで太るのはカロリーオーバーの可能性大!

ダイエットのために、BCAAを積極的に摂取している人のなかには「ダイエット中なのに太った」「食事制限も運動もがんばっているのに筋肉が増えた実感がない」など、なかなか思うような効果が得られないケースもあります。

ダイエットのために筋肉の分解を防ぎ、増やそうと思っているにもかかわらず太ってしまってはモチベーションも下がってしまいます。

BCAAには、1gあたり4㎏のカロリーが含まれています。カロリーは多くないため、BCAAを飲むだけで太る可能性は低いため、BCAAの摂取で太るのは、全体的にカロリーがオーバーしている可能性があります。

多くの栄養を摂ろうとすると脂質や糖質が増えてカロリーオーバーに

ダイエットを本気でがんばる人は、食生活にも気を使っているはずです。しかし、食品からBCAAを摂取しようと考えたときに、糖質や脂質も一緒に摂取されることを意識しておかなければ、カロリーオーバーになる可能性があります。

プロテインを利用して多くのBCAAを摂取しようと考えている人も多いかもしれません。しかし、過剰なプロテインの摂取も結果的に多くのたんぱく質を取入れ、太ることになります。

BCAAを摂取し始めてから太ったのであれば、「BCAAを含む食品の摂取によりカロリーオーバーしていないか?」「たんぱく質の過剰摂取をしていないか?」など、摂取方法を見直してください。

プロテインの摂取方法は、以下の記事でも解説していますので参考にしてください。

間食をプロテインに置換えしたら太る?痩せる?ダイエットに取組んでいる方にとって、食事や間食の管理は不可欠です。空腹時の間食をプロテインに置換える方法が広まっていますが、実際に効果が...

太らないBCAAの飲み方

BCAAを効率良く摂取しながら太るリスクも避けたい場合、摂取量や飲み方への意識が大切です。太らないBCAAの飲み方のポイントは以下のとおりです。

BCAAの効果を出すに必要な量の目安は2,000mg!

BCAAを効果的に摂取するためには、2,000mgを目安にするのがオススメです。BCAAの効果を確実に得るためには、まず血中濃度に注目する必要があります。

BCAAの血中濃度に関する調査では、BCAA2,000mg以上の摂取により血中BCAAが確実に増加するとわかっています。

BCAAを2,000mg以上摂取すれば、血中BCAA濃度が摂取後30分後にピークを迎え、摂取2時間後まで持続します。BCAA1,000mg以下の摂取では、思うような結果は得られません。

つまり、こまめに1,000mg摂取しても筋肉には行き渡らないのです。目安量を参考に、効果のある摂取方法を意識しておこなえば、太るリスクを減らすことができます。

BCAAの効果が出やすいタイミングで飲む

BCAAをより効果的に摂取するためには、飲むタイミングを意識してください。ランニングやウォーキングを長時間おこなう際は、運動前の摂取がオススメです。

運動中は糖質から得られるエネルギーがなくなり、筋肉の分解が進んでしまいます。運動30分前にBCAAを摂取しておき、血中BCAA濃度をピークにしておくことが大切です。

BCAAの摂取は運動後にもオススメです。筋力トレーニングなどにより傷めた筋肉を修復する効果が期待できます。たんぱく質の合成率を高められるなどのメリットもあるため、運動後の摂取も心掛けてみてください。

BCAAの摂取量・飲み方は以下の記事でも詳しく紹介しています。

量と飲み方が肝心!BCAAを摂取するときのポイントとは?筋トレなどでBCAAの効果を摂取する際、量や飲み方が自己流であったり、毎回量や飲むタイミングがバラバラという人はいないでしょうか。BCA...

BCAA以外の栄養もしっかり摂取しよう

ダイエットのための運動により、筋肉を増やしたい人にはBCAAの摂取がオススメです。しかし、食事制限をおこなうダイエットの場合は、身体に必要な栄養が足りていないケースも少なくありません。

基本的な栄養が足りなければ、いくらBCAAを摂取しても十分な効果が得られません。BCAAばかりを摂取するのではなく、良質なたんぱく質を含む食品の摂取も意識して、必須アミノ酸をバランス良く摂取することが大切です。

EAAでのダイエット方法は、以下の記事で詳しく紹介しているので参考にしてください。

EAAでダイエット!体重を落とすのに効果的な飲み方とトレーニング方法【山本義徳監修】EAAやBCAAなどのアミノ酸サプリメントは、アスリートや筋トレをする人が飲むイメージがあるかもしれませんが、ダイエットにもうれしい効果...

足りない栄養はサプリメントを活用するのがオススメ!

食事制限をしながら、足りない栄養を補給するのは大変です。摂取方法によっては、カロリーオーバーも考えられます。

サプリメントなら足りない栄養を簡単に補給できます。『VALX EAA9(イーエーエーナイン)』は、山本義徳先生の完全監修のもと、BCAAを含む必須アミノ酸がバランス良く配合されています。パウダーを水に溶かすだけなので、運動前も運動後も効率良く摂取できるのでオススメです。

BCAAの摂取に慣れていない人でも飲みやすいよう、シトラス風味・コーラ風味・パイナップル風味の3つのフレーバーを展開しています。

まとめて購入すれば割引も適応されるため、いろんな風味を試してみてください。

まとめ

BCAAの摂取は、筋力トレーニングに励む人だけなく、ダイエットを目指している人にも効果が期待できます。

しかし、過度な食事制限により栄養が不足すれば、思うような結果が得られないかもしれません。

BCAAは摂取するタイミングが大切ですが、運動前と運動後に食品から適切なBCAAを摂取するのは大変です。調理方法によってはカロリーオーバーして、反対に太ってしまう可能性もあります。

摂取方法に不安を抱える人は、サプリメントからの摂取を検討してみてはいかがでしょうか?『VALX EAA9(イーエーエーナイン)』であれば、筋肉量をキープしながら美しく減量できます。この機会に試してみてください。

監修者情報

山本義徳

山本 義徳(やまもと よしのり)
1969年静岡生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業後、ボディビルダーとして国内外の大会で活躍。世界2冠を獲得する等、数多くの優勝経験を持つ。その後、アスレティックトレーナーとしてメジャーリーガーやJリーガー、総合格闘家等幅広いクライアントへトレーニングおよび栄養指導を行う。2019年4月にトレーニングのノウハウや食事、ダイエットに関する情報を発信する『VALX 山本義徳 筋トレ大学』を開設し、登録者数72万人を突破。2024年8月には、更に深い知識やより細かいメカニズムを徹底解説した動画コンテンツ『筋トレ大学PRO』を新たに開設し、より上級者に向けたトレーニングや健康に関する情報を発信している。

一般社団法人 パーソナルトレーナー協会 理事

【主な著書】
・ウェイトトレーニングー実践編ー
・ウェイトトレーニングー理論編ー
・アスリートのための最新栄養学(上)
・アスリートのための最新栄養学 (下) 
・最高の健康 科学的に衰えない体をつくる

【You Tube】
山本義徳先生の知識と経験に基づいたトレーニング方法や、プロテインやサプリメントの情報を科学的根拠(エビデンス)に基づいて、YouTube動画を随時更新しています。

【筋トレ大学PRO】
https://shop.valx.jp/shop/information_categories/kintoredaigaku-pro

【SNS】
X▶︎https://twitter.com/valx_official
Instagram▶︎https://www.instagram.com/valx_official/

....